お知らせ

2021年05月17日

梅雨入り、カビ注意報!

当店で納めさせて頂いた畳や襖は、元気にしているでしょうか?

 

さて、畳にとって辛い梅雨の季節です。畳表は天然素材、いつも呼吸しており

梅雨の季節は高温多湿というカビには快適、畳には厳しい季節になります。

皆様のお宅で畳がお役に立て、快適に過ごせるよう。次のような対策をお願いします

・天気の良い日は積極的な換気、普段からホウキや掃除機をかけ空気の流れを作る

                    (湿気をこもらせない 雨の日は窓を閉める)

・除湿機やエアコンの除湿機能を利用してお部屋の湿度を下げる

                     畳の部屋に洗濯物を干す場合は特にご注意!

 

◆ 「3要素のうち1つでも排除」がポイント!

カビは3要素(栄養・湿度・気温)で発生します

この要素のうち1つでも排除出来ればカビの抑制に大きく繋がります。

栄養 = 新畳の青味(葉緑素)

湿度 = 70%以上

気温 = 25℃以上

つまり、湿度を下げるために換気や気温を下げるためにエアコン等を使用すれば良いわけです!

 

・・もし、カビが生えてしまったら・・

室内を乾燥させカビを乾燥させてから掃除機か乾いた雑巾で拭き取り

消毒用エタノールなど除菌性のある物を雑巾等に吹き付け拭き取ります。

以後は上記の対策を行います。 困った時はいつでもご連絡ください。

畳専用の乾燥機による乾燥サービスも実施しております。

2021年04月28日

当店の作業風景

★作業風景★

本日、ユーチューブにて

先日導入した機械で畳を制作している画像を

メーカーが作成してくれましたので

紹介させていただきました。

ご興味のある方はご覧ください。

2021年04月01日

お客様大感謝セール

★お客様大感謝セール実施中!★

4月1日新聞の朝刊に折込チラシを入れさせていただきました。

本日より5月末まで『お客様大感謝セール』を開催させていただきます。

期間内にご注文を頂いたお客様に通常施工価格より5%割引にさせていただきます。

残念なことに日本では

新型コロナウイルスの蔓延で、第4波が押し寄せていると報道されています。

そのため、お家におられることが多くなると思いますが、お家 の畳や襖は大丈夫でしょうか?

擦切れていたり、破れたりしていませんか?これから夏にかけて必要な網戸は破れていませんか?

《コロナウィルスの感染防止には換気が必要》

皆様がお家の居られる障子の張替え・網戸の張替えをされてはどうでしょうか?

新しい畳には空気の浄化や抗菌効果があります。

なお当店では、感染防止のためマスクの着用、抗菌スプレーで手足を消毒してお伺いさせていただきます。

#お客様大感謝セール #不要不急の外出 #畳替え #襖張りえ #障子張り替え #新型コロナウルス

#山田ため畳店 #東近江市 #新しい畳 #国産畳表 #安心安全

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2021年01月22日

ミニ畳 出前教室

ミニ畳 出前教室 1月21日(木)

東近江市の山上小学校へ

「ものづくりの魅力」講座(出前教室)の依頼がありまして

ものづくりマイスター講師として指導に行ってきました。

同小学校の子供たち16名に畳の歴史や特性、職人としての心構えの講演

その後ミニ畳作成の指導をさせて頂きました。

子供たちは礼儀もよく、私たちの話を熱心に聞いてくれました。

作成コーナーでは数ある畳縁の中から好みの縁と畳表をチョイスして

みんな個性あふれる「ミニ畳」が完成しました。

この経験を通して将来、畳屋(職人)になってくれる子供が一人でもいてくれたら良いと思います。

 

2021年01月06日

新年明けましておめでとうございます。

 

 

 

 

 

 

 

新年明けましておめでとうございます。

旧年中は、当店に格別のご愛顧を賜り厚く御礼申し上げます。

本年も皆様にご満足頂けるように一層の努力を重ねて参まいります。

本年も変わらずよろしくお願い申し上げます。

正月は6日から営業しています。

2020年12月18日

ホームページの常時SSL化をしました!

当店のホームページを安心して見ていただくため

フォームにお問い合せ頂くお客様の情報を守るためのおもてなし 

として、先日よりSSL化させて頂きました。

 

 

 

 

 

 

畳に関する情報、新しい素材や、お手入れ方法、またお問い合せは

当店のホームページをご覧頂きたいとおもいますのでよろしくお願いします。

https://yamadatame.com

 

2020年11月20日

畳文化を子どもたちへ継承継承

この度、当店は地域貢献、社会貢献の一環として学校等への畳の寄贈を始めました。

日本伝統文化の象徴的な畳ですが、近年の生活様式は洋風へと変化し、住宅から畳の部屋が減ってきている傾向にあり、和室が一部屋もない場合も見受けられます。生まれてから畳に接することなく育った子どもたちもいることを聞くと、残念でなりません。小さな頃から畳に触れ、座り、勉強や読書を楽しんだり、昼寝をしたり友達とじゃれあったり。畳は世界に誇れる床材であり、日本はもとよりここ近江の気候風土においても、日常生活には必要なものです。子どもたちには、畳に身近に接してもらい、良さを体感してもらいたいと思っております。また、このことが学校教育の一助になれば幸いです。受け入れてくださった学校の皆様にも大変喜んでいただき、子どもたちには、自由に使ってもらいたいと思っています。

新型コロナウイルスで厳しい社会情勢の中ですが、小さな当店が、できる範囲での取り組みです。僅かなものですが、継続的なものとして今後も取り組んでまいりたいと考えております。

1.寄贈日 令和2年10月12日

2.寄贈先 東近江市柏木町14

         東近江市立八日市西小学校

3.寄贈内容:熊本県八代産 畳表使用の新畳3

*畳は、傷むものです。古くなっての処分や、表面の傷みなど定期的なメンテナンスをしていきます。

今後の寄贈先は、現在調整中です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2020年11月11日

鬼滅の刃  置き畳発売中! 

 

 

 

 

 

この度、畳縁メーカーの

高田織物(株)より

人気アニメ「鬼滅の刃」の公式置き畳が発売されました。

発売された目的は、この置き畳を通じ、アニメや登場するキャラクターの名前を全面に押し出すことで、畳に関心がなかったお客さまに対しましても畳に触れていただき、市場を掘り起こすことが目的とされています。

鬼滅の刃 置き畳の魅力

その1 鬼滅の刃オリジナルの畳縁デザイン6種類

その2 置くだけで畳空間の完成

その3 長時間座っても痛くならないクッション入り

その4 滑りにくく、軽くて持ち運びも便利

サイズは82㎝×82㎝ 厚み 約2㎝

価格は15,000/1枚(税別)

当店も取り扱いしておりますので、是非ご注文をお待ちしています。

2020年11月07日

東近江市「ももクロクーポン券」当店で使えます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

令和2年11月1日から

市内の全世帯に配布されました

 東近江市ももクロクーポン券 

当店でも使用できます!

皆さんこの機会に畳替え、襖張替え、障子張替え、にご利用ください。

ご注文の方にもれなく「オリジナルミニ畳」プレゼント!

2020年04月11日

お客様大感謝セール

★お客様大感謝セール実施中!★

4月9日新聞の朝刊に折込チラシを入れさせていただきました。

本日より5月末まで『お客様大感謝セール』を開催させていただきます。

期間内にご注文を頂いたお客様に通常施工価格より5%割引にさせていただきます。

又、前回ご紹介しました

4月1日から始まりました『畳を替えてプレゼントGET!』キャンペーンも同時開催中です。

 

残念なことに、世界中でコロナウィルスが大流行!国では不要の外出を控える呼びかけが行われています。

そのため、お家におられることが多くなると思いますが、お家 の畳や襖は大丈夫でしょうか?

擦切れていたり、破れたりしていませんか?これから夏にかけて必要な網戸は破れていませんか?

(コロナウィルスの感染防止には換気が必要)

皆様がお家の居られる障子の張替え・網戸の張替えをされてはどうでしょうか?

新しい畳には空気の浄化や抗菌効果があります。

なお当店では、感染防止のためマスクの着用、抗菌スプレーで手足を消毒してお伺いさせていただきます。

#お客様大感謝セール #不要不急の外出 #畳替え #襖張りえ #障子張り替え #新型コロナウルス

#山田ため畳店 #東近江市 #新しい畳 #国産畳表 #安心安全

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

HOME > お知らせ

フローリング畳や畳替え、畳新調、襖・障子張り替えのご相談お見積り等お気軽にご連絡ください。

0120-848-377
受付時間/8:00~20:00

お問い合わせ

ページトップへ